広告 ブログノウハウ ブログよくあるお悩み

雑記ブログor特化ブログの決め方とメリット・デメリットを解説!【迷ったらコレ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

悩んでる人
悩んでる人
雑記ブログと特化ブログの違いやそれぞれのメリット・デメリットが知りたい。。

収益化に向いているのはどっちですか?

 

こんなお悩みを解決します。

 

今回この記事では、雑記型ブログと特化型ブログの特徴やメリット・デメリット、収益化しやすいのはどちらかに答えていきます。

 

当記事で解決するお悩み

  • 雑記と特化の特徴は?
  • それぞれのメリット・デメリットは?
  • 雑記・特化はどんな人に向いてる?

 

この記事を書いた人

 

僕の結論から言うと、自分の好きな事・趣味も書きたいなら「雑記型」ガッツリ収益化するなら「特化型」がおすすめです。
Katame
Katame

 

というのも、僕自身ブログを「雑記型」から「特化型」に切り替えたことで収益が大幅に増えたからです。

 

「じゃあ、雑記ブログは稼げないの?」と言われるとそんな事も無いので、最初は自分のやりやすい方で初めて得意なジャンルを探すと良いですよ。

 

今回ご紹介する、「雑記ブログと特化ブログの違い」を理解すると、迷う事なくブログのスタートがきれるはずです!

 

それではどうぞ!

 

チェック

これから本格的にブログ運営に取り組んで行く!という方は【完全初心者向け】0から作るブログの始め方!立ち上げから収益化まで徹底解説をご覧ください。ブログのスタートに必要な情報をわかりやすくまとめています。

 

雑記ブログ・特化ブログの特徴とは?

 

まずは、雑記ブログと特化ブログのそれぞれの特徴から説明します。

 

ここでは、それぞれの違いとイメージを掴んでおきましょう!

 

雑記ブログの特徴

 

 

雑記ブログとは、様々なジャンルを制限なく取り扱うブログの事です。

 

様々なジャンルから読者を集めることが可能なため、ブログ初心者の方でも比較的早く成果が感じられます。

 

また、ブログでありがちな「ネタ切れ」に困らないという利点があります。

 

浅く広く記事を書くので、様々なジャンルの読者を惹きつけることができますよ。
Katame
Katame

 

特化ブログの特徴

 

 

特化ブログは、1つのジャンルに絞って専門的な情報を発信するブログの事です。

 

1つのジャンルを深掘りしていくスタイルで、ある程度の記事数が増えてから成果が出始めます。

 

得意な事や、好きな趣味があって人にも教えられるレベルなら、ブログ初心者でも問題なく挑めます。

 

最初は成果が出にくいけど、ファンが付きやすくて検索結果にものりやすい!
Katame
Katame

 

雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリット

 

次に、雑記ブログと特化ブログそれぞれメリット・デメリットを説明します。

 

それぞれ理解して「ブログの型」を選ぶ基準にしましょう。

 

雑記ブログのメリット・デメリット

 

雑記ブログのメリット

 

雑記ブログの最大のメリットは「なんでも書ける」事です。

 

ブログの成果が出始めるのも、ある程度の記事数が必要なため書くネタに困らないのは雑記の強みです。

 

また、流行りのトレンド(今ならNFTや仮想通貨)にも即時対応できます。

 

特徴のところでも少し触れた通り、様々なジャンルに興味がある読者を引きつけやすいのもメリットです。

 

雑記ブログのデメリット

 

「なんでも書ける」と言うのが最大のメリットでしたが、それがデメリットにもなります。

 

というのも、検索順位で見たときに表示されやすいのは、内容を深く掘り下げた特化型だからです。

 

1万〜10万までの収益を作ることは特化ブログよりも簡単ですが、それ以上の収入を得るのは雑記ブログではハードル高めです。

 

特化ブログのメリット・デメリット

 

特化ブログのメリット

 

特化型の最大のメリットは「収益化しやすい」ことです。

 

理由は、検索順位に載りやすく、自分の記事を関連記事として使用できるからです。

 

また、1つのジャンルに対して深く掘り下げるため、情報量が多く信頼性も担保できます。

 

収益化を目標にするなら特化ブログ一択です。
Katame
Katame

 

特化ブログのデメリット

 

特化ブログは、1つに絞ったテーマについてある程度の「知識」が必要です。

 

また、1つのテーマを色々な切り口で記事にする必要があるので、初ブログでは難しいと感じる方が多いと思います。

 

しかし、わからない事は調べたら出てきますし、その調べた事を自分なりにまとめる事が出来れば初心者でも記事を書くことは十分に可能です。

 

結果が出るまでに少し時間がかかりますが、根気強く続けていけば読者は徐々に増えていきます。

 

雑記ブログと特化ブログどんな人に向いてるの?

 

次に、雑記・特化でそれぞれどんな人に向いているのか説明します。

 

自分の好きな事・趣味も書きたいなら「雑記ブログ」がおすすめ

 

下記の項目が当てはまる方は、「雑記ブログ」がおすすめです。

 

  • 特に好きな事が無い
  • 1つの事にこだわらないでも良い
  • 趣味をブログにしたい

 

ジャンルが広すぎると検索順位にも悪影響なので、5つくらいに絞るのがオススメです。

 

また、何記事を書いていくうち自分が記事にしやすいジャンル、読者が集まりやすいジャンルがわかってきます。

 

ガッツリ収益化しなくてもいい!という方におすすめの運営スタイルです。
Katame
Katame

 

ガッツリ収益化したいなら「特化ブログ」がおすすめ

 

下記の項目が当てはまる方は、「特化ブログ」がおすすめです。

 

  • 大好きなことがある!
  • ある事について誰よりも知っている自信がある
  • ガッツリ収益化を目指したい

 

特化ブログの唯一の弱点であるネタ切れもある程度の知識があればカバーできるので、上記に当てはまる方は特化ブログ一択で大丈夫です。

 

また、しっかりとした収入原にしやすいのも特化型のブログなので収益化に重点を置きたいと考える方にもおすすめです。

 

当ブログも、特化ブログで「ブログ運営」についてのノウハウを発信しています。
Katame
Katame

 

下記の記事で、ブログジャンルの選び方をご紹介しています。

 

参考記事【稼げるジャンルは?】ブログジャンルの選び方を3つのポイントで解説。

 

【Q&A】雑記ブログと特化ブログについてよくある3つの質問

 

これまで、雑記ブログと特化ブログの違いやメリット・デメリットについて解説してきました。

 

最後に、雑記ブログと特化ブログでよくある質問を紹介します。

 

①:途中で雑記型から特化型に移行することは可能でしょうか?

 

本数やジャンルが多いと大変ですが、記事数が10〜20記事程度なら移行することは可能です、

 

例えば、「動画配信サービス・美容・就職・副業・アフィリエイト」など関係性がバラバラな場合でも、「就職・副業・アフィリエイト」というように、関係性のある3つのジャンルに絞って移行するのがおすすめです。

 

移行すると不要な記事が出てくる場合があります。その場合は、記事を「公開→非公開」に設定しておきましょう。

 

残せそうな記事があればカテゴリー別に整理しておくと、記事にたどり着きやすくなるのでおすすめです。
Katame
Katame

 

②:雑記型と特化型2つのブログサイトを作るのはどうでしょうか?

 

可能ですが、おすすめはしません。

 

理由は、個人で行う作業量が倍になって記事を更新するのに時間がかかり過ぎてしまうからです。

 

記事の更新頻度は、ブログのアクセス数に直接関係してくるので、頻度が下がりアクセス数も減ってしまいます。

 

また、2つのブログを運営すると1人の作業量では追いつかなくなる為、ブログ初心者の方はどちらか片方で始める事をおすすめします。

 

③:雑記型と特化型の2つをミックスしたブログはどうでしょう?

 

ミックスする事は可能です。

 

実際に、当サイトも「SNS・ブログ・アフィリエイト」の3つのジャンルを混ぜて運用しています。

 

ミックスの良い所は、関連性のあるジャンルであれば記事を書くときに記事同士を組み合わせる事ができる所です。

 

自分の記事同士を組み合わせる事を「内部リンク」と言い、検索順位が上がりやすくなります。

 

雑記型と特化型をミックスする事で、両方のメリットが発揮されるので個人でブログを始めるなら関連性のあるジャンルを3つくらいに絞って運営するのが圧倒的におすすめです。
Katame
Katame

 

まとめ:まずは1本記事を書いてみよう!

 

今回は、雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリットについて解説しました。

 

最後に今回の内容のおさらいをしておきましょう!

 

今回のまとめ

  • 雑記ブログは様々なジャンルを扱うブログ
  • 特化ブログは1つに絞って深く追求するブログ
  • 収益化するなら3つくらいのジャンルを組み合わせた特化ブログ

 

どちらの運営スタイルにするか決まればブログで書く「ジャンル」を決めていきましょう!

 

下記の記事でブログジャンルの選び方を詳しく解説しています。

 

ブログジャンルの選び方3とおすすめジャンルを5つご紹介!【もうコレで迷わない】

続きを見る

 

今回は以上です。

  • この記事を書いた人

Katame

ブロガー3年目|24歳|Katame Blog運営|ブログ最高月収70万円|【経歴】Webデザイン系大学▶︎Webコンテンツ制作会社員▶︎独立を目指し奮闘中☜イマココ|大学生でもできるブログの運営術・書き方・収益化をシンプルにわかりやすく発信